松屋漆器店のおしゃれな重箱 おせちや行楽・運動会に人気
お料理をつめるだけでおしゃれ!ナチュラル可愛い木目の重箱

[松屋漆器店]重箱
税別: ¥19,000~
- オリジナルセットあり
- 別売化粧箱あり
- 日本語の説明書付き
- 英語の説明書付き
いつものお料理を特別な食卓に演出する
「運動会のお弁当を豪華に見せたいな。」
「お正月のおせち料理を、可愛らしくおしゃれに盛り付けたいな。」
「ホームパーティーのテーブルコーディネートを美しく仕上げる食器とは?」
特別な日の食事コーディネートには、だれもが悩まされるもの。そんな時におすすめなのが、松屋漆器店(まつやしっきてん)の三段重。木目の美しい、ナチュラルな雰囲気が大人可愛いお重です。

使い方は、いつものお料理を詰めるだけ!

おしゃれな重箱はおせち料理だけでなく、お花見や紅葉狩りなどの行楽にもぴったり。ご馳走だけでなく普段のお料理も豪華に見せてくれる重箱は、運動会のお弁当やホームパーティー、手土産の器にも活躍します。
松屋漆器店の重箱は、和食はもちろん洋食にも合わせやすいので、毎日の食卓にもおすすめ。

松屋漆器店のおしゃれな重箱のご注文は日本デザインストアの通販におまかせ
- お客様全員日本国内どこでも送料無料
- 和風でおしゃれ!充実した選べるラッピングサービス
- コーディネートに便利!当店オリジナル仕切り付きセットをご用意
誰でも簡単・キレイな盛り付けが叶う!便利な仕切り付きセットをご用意
「重箱を使ってみたいけど、重箱の詰め方がわからない…。」
そんな方も、松屋漆器店の重箱なら心配御無用。
日本デザインストアでは松屋漆器店・重箱の便利な仕切り付セットをご用意しております。

重箱の仕切りはたかが仕切り、されど仕切り。
重箱の仕切りを使ったことがある方はご存知かと思いますが、仕切りがあるだけで不思議と重箱のおしゃれな盛り付けが完成してしまうのです。守るべきルールはただ1つ。重箱の仕切り一マスにお料理を一品ずつ入れること。ちょっと形がいびつになってしまった揚げ物も、ごちゃごちゃしがちな煮物も。仕切りごとに重箱に詰めればいつものお料理が料亭風に早変わり!

詰めるのに夢中で「あれ?もう詰める場所なくなっちゃった」と思うはず。
仕切りが多いとお料理の種類もたくさん作らなきゃいけない、なんてこともありません。隣り合わない場所に同じお料理を2箇所以上詰めてもおしゃれです。
夏には食卓にあがることの多い「そうめん」など麺類の盛り付けも、松屋漆器店の三段重ならこんなにおしゃれに。

もちろん松屋漆器店の重箱は、仕切りを使わない時の盛り付けもおしゃれに叶えます。ホームパーティーのオードブルやお菓子の盛り付けに使うときには、ぴったりギュウギュウに詰めないで余白を残してもGOOD。

おしゃれな和菓子の盛り付けにおすすめしたい小技はコレ。松屋漆器店の重箱は、当店人気の1616/arita japan TYパレスプレート160(小)がすっぽり入るちょうどいいサイズ。可愛いお皿を1枚入れるだけでこんなにも華やかになるのでおもてなし時にも最適です。

松屋漆器店の重箱の、当店オリジナル仕切り付セットには取り外し可能な「四つ切仕切り」「六つ切仕切り」「九つ切仕切り」が一段分ずつ付属。シーンによって使い分けていただけます。ちらし寿司やお寿司を一段いっぱいに詰めたい時には、仕切りを取り外してお使い下さい。

組み立て式の板状の仕切りなので、取り外して洗うのも楽々♪

木の美しさがたっぷり、松屋漆器店の重箱
重箱といえば黒色や赤色など、伝統的な漆器のイメージがつきもの。
「日本の漆器らしい重箱も美しいけれど、もう少しナチュラルな雰囲気の重箱もほしいな。」
松屋漆器店のお重はそんな方にぴったり。フォーマルすぎず、カジュアルすぎない気分がちょうどいい木製重箱です。使う度に天然木ならではのすべすべした質感を感じていただけることでしょう。

松屋漆器店の重箱も越前漆器の1つですが、こちらは合成漆器。透明でマットなウレタン塗装にて仕上げているため、木目と色味の美しさがそのままお楽しみいただけます。塗装がさり気なく施されているから煮物や酢の物など水気のあるお料理にも安心。

縁の組み合わせ部分は「組み子」のつくり。こちらは強度を保つつくりですが、デザインとしても素敵なポイントです。

合成漆器はお手入れも簡単!
- 「木製のお重」といえば取扱いが難しいというイメージはありませんか?
松屋漆器店の重箱はお手入れについても心配は要りません。透明でマットな塗装が施されているため、汚れが付きにくいのです。ご使用後は普段お使いの食器と同様、中性洗剤で洗ってください。ただ一点、商品の性質上、水などでの漬け置き洗いはご遠慮ください。洗った後はすぐに水分を拭き取って乾かすと、長くご愛用いただけます。
どっちがお好み?白木とウォールナット
松屋漆器店の重箱は、白木とウォールナットの2色がございます。

松屋漆器店の白木(タモ材)の重箱はナチュラルな明るいお色。ちらし寿司やおいなりさんを詰めてお出かけしたくなってしまいます。卵焼きやミニトマトなどのよく見るおかずでも、詰めたものがなんでも可愛らしく見えてしまう、魔法の重箱。

松屋漆器店のウォールナットの重箱は、シックなブラウン。お野菜の色がキレイに見えるのでおかずを詰めるのが楽しくなります。何を詰めてもフォトジェニックにきまるのでインスタグラマーさんからも人気。和菓子を詰めてパーティーの差し入れにしてもおしゃれですね。

もう一段階、漆器のお重らしい豪華さをお料理に添えるなら、内側に塗りを施したタイプもおすすめ。白木の内側には漆らしい赤色を。

そして、ウォールナットの内側には黒色の塗りを施した重箱もございます。

映画にも登場!おしゃれさん注目の重箱
松屋漆器店の重箱は、丁寧な暮らしを好む、ライフスタイルこだわり派さんからの視線が熱い逸品。実は映画「かもめ食堂」で有名な荻上直子監督の「めがね」にも登場しています。フードスタイリストの飯島奈美氏の盛り付けにはファンも多いことでしょう。
松屋漆器店の重箱は、みんなでお弁当を囲みたくなるやさしい佇まいを漂わせています。おにぎりを詰めたり、サンドウィッチを詰めたりして、気軽に映画気分を楽しんでくださいね。

松屋漆器店とは?
明治38年創業の松屋漆器店(まつやしっきてん)。こちらは越前塗漆器を手がける福井県鯖江市の工房です。伝統的な技術を受け継ぎつつ、現代のライフスタイルに合う食器を生み出しています。白木の木目を最大限に生かした「白木塗り」は特に人気の高いアイテム。漆器の技術を活かして作られるスタイリッシュな製品は使えば使うほどに愛着のわく逸品です。
おしゃれな重箱の行楽への持ち運びは?
松屋漆器店の重箱はそれぞれの段の裏側に段差が付いているので、カポッと心地よく積み重ねることができます。しかしただ積み重ねただけでは通常の重箱と同じように持ち運びには不安定。

松屋漆器店の重箱にお弁当を詰めてお出かけするなら、風呂敷や大きめの布に包むのがおすすめです。モダンな風呂敷でキュッと結んで、さらにおしゃれな装いに仕上げましょう。暑い季節には風呂敷に包んだ上で保冷バッグに入れると安心ですね。
松屋漆器店の重箱は陶器の重箱よりも軽いので、ピクニックやお出かけのお供におすすめです。

松屋漆器店の重箱のサイズは?
松屋漆器店の三段重は6寸の重箱。三段分のサイズはW18.2 × D18.2 × H17.0cm、一段分のサイズ(内径)はW16.8×D16.8×H4.5cmとなっております。TYパレスプレート(小)のように、他の器との組み合わせも楽しんでくださいね。
松屋漆器店の6寸の三段重は3~5人くらいで囲むお弁当におすすめです。2段で使えば2~3人用にもなります。
一年中使える重箱はプレゼントにもおすすめ
お正月のおせち料理だけでなく、行楽や運動会のお弁当にも使いたくなる重箱は、一年中ひっぱりだこ。松屋漆器店の6寸の三段重はお寿司やちらし寿司、おはぎや焼き菓子、洋食のオードブルを詰めてもおしゃれです。

詰めるだけでワクワク感が高まる重箱は、大切な方へのプレゼントにもおすすめ。日本デザインストアでは、ギフト専門スタッフが心をこめてラッピング。プレゼントには和紙掛け紙や梅水引オプションも人気です。
松屋漆器店のおしゃれな重箱のご注文は日本デザインストアの通販におまかせ
- お客様全員日本国内どこでも送料無料
- 和風でおしゃれ!充実した選べるラッピングサービス
- コーディネートに便利!当店オリジナル仕切り付きセットをご用意
もっと気軽に!漆器らしいお重のある暮らしを楽しみたい方はこちらもおすすめ
気軽に扱えるおしゃれな重箱をお探しの方には、日本デザインストアオリジナルの重箱もおすすめ。こちらは漆器らしい艶感を表現した樹脂製のお重です。高級感を大切に、無地のシンプルモダンなデザインにこだわって作りました。普段の食器と同じように扱っていただけるので、小さなお子さまのいらっしゃるご家庭にもぴったり。
お正月のようなハレの日だけでなく、ピクニックや運動会など行楽のお弁当など、多用途にもお使いいただけます。中でも内蓋と仕切がセットになっている行楽用三段重は、ご家族のお出かけに人気の逸品。
安心してご愛用頂くために
松屋漆器店の白木の重箱、ウォールナットの重箱は合成漆器です。それぞれ木製の重箱にウレタン塗装を施しています。ウレタン塗装ならではの扱いやすさや、木目の見え方の美しさが特長です。こちらは一点一点木目の表情や色合いが異なります。天然木を使い、職人の手仕事でつくられた木製の重箱ならではの風合いをお楽しみ下さい。
ご使用上のご注意事項
- ※直火、電子レンジ、オーブン、食器洗浄機、食器乾燥機はご使用にならないで下さい。塗装の剥離や変形、着火の危険があります。
- ※白木塗重箱は商品の性質上、水などの漬け置き洗いはご遠慮ください。洗った後はすぐに水分を拭き取って乾かして下さい。
- ※体質によりごくまれに、塗料や漆でかぶれることがあります。その場合には皮膚科の医師ににご相談下さい。
- ※割れ、欠け、ひびが入った場合や塗装が剥離した場合には使用を中止してください。
- ※お使い始めに塗りの匂いが気になる場合には、ぬるま湯で洗ったあと水分を拭き取り、直射日光をさけ風通しの良いところに置いて乾かして下さい。
- ※製品本来の用途・使用目的に沿って正しくお使い下さい。
関連アイテム(おすすめ順)
-
白木(タモ)の三段重 6寸重箱 ナチュラル/松屋漆器店
¥23,100 ¥21,000在庫あり -
白木(タモ)の三段重 6寸重箱 内朱/松屋漆器店
¥23,100 ¥21,000お取り寄せ -
ウォールナットの三段重 6寸重箱 ナチュラル/松屋漆器店
¥25,850 ¥23,500在庫あり -
ウォールナットの三段重 6寸重箱 内黒/松屋漆器店
¥25,850 ¥23,500お取り寄せ -
【仕切り付】白木(タモ)の三段重 6寸重箱 ナチュラル/松屋漆器店
¥26,268 ¥23,880在庫あり -
【仕切り付】白木(タモ)の三段重 6寸重箱 内朱/松屋漆器店
¥26,268 ¥23,880お取り寄せ -
【仕切り付】ウォールナットの三段重 6寸重箱 ナチュラル/松屋漆器店
¥30,008 ¥27,280在庫あり -
【仕切り付】ウォールナットの三段重 6寸重箱 内黒/松屋漆器店
¥30,008 ¥27,280お取り寄せ