五色の素麺 夏のギフトにぴったりな高級手延べ三輪そうめん

五色の爽やかな色どり 美味しい手延べ三輪そうめん

五色の爽やかな色どり 美味しい手延べ三輪そうめん

商品サムネイル

[JDSオリジナルセット]五色の素麺

税別: ¥1,500~

  • オリジナルセットあり
  • 別売化粧箱あり
  • 日本語の説明書付き
  • 英語の説明書付き

商品一覧を見る


夏の食卓にサラリと5色の花が咲く。

夏の定番メニューのそうめんが可愛らしくカラフルに!
黄色に紫、ピンクに緑。そして清涼感あふれる白。
「五色の素麺」は、まさに夏の食卓に咲いた可憐な花のようです。

kasumiプレートに盛り付けられた5色素麺とめんつゆのはいった木村硝子店のベッロ

日本デザインストア厳選の手づくり五色の素麺は、ブランドそうめんの中でも人気を誇る三輪そうめん。160年余にわたって伝統の技法を受け継ぐ老舗の味をお届けします。

五色の素麺はホームパーティーや、お盆のご親族のおもてなしに。
ちょっとした手土産や、お中元・夏のご挨拶に。
子どもから大人まで思わず笑顔になる五色の素麺の彩りを、人の輪の中心に添えてみませんか。
涼やかでおしゃれなそうめんギフトは感謝の気持ちを込めて贈る内祝いギフトや引越し祝いのプレゼントにもおすすめです。

五色の素麺の10束セット

手延べ三輪そうめん・五色の素麺のご注文は日本デザインストアの通販におまかせ

  • お客様全員日本国内どこでも送料無料
  • 和風でおしゃれ!充実した選べるラッピングサービス
  • 夏のギフトにも嬉しい当店オリジナル素麺ギフトセットを化粧箱入りでご用意

日本デザインストアのオリジナルセットはこちら!

彩り美しい五色の素麺。贈るお相手様もしくはご家族の人数に合わせてギフトセットをお選び下さい。手延べ三輪そうめんの五色の素麺は2種類ございます。50g×5束の五色の素麺はおよそ2~3人前、50g×10束の五色の素麺はおよそ5~6人前となります。

五色の素麺の10束セットと5束セット
  1. すずがみと五色の素麺の涼やかセット 18cm1枚 化粧箱入

    あの人気アイテム「すずがみ」と五色の素麺(10束)が清涼感あふれるギフトセットに!syoryu(しょうりゅう)のすずがみは自在に曲げられる錫(すず)の器。フチに少しカーブをつければそうめんの盛り合わせにぴったり。夏のお中元におすすめの涼やかなギフトです。

    お皿のように折り曲げたすずがみと五色の素麺10束セット


    関連商品


  2. 五色の素麺と大正浪漫硝子そばちょこの涼やかセット 化粧箱入

    五色の可愛いそうめんは、透明な器で味わいたいもの!こちらは大正浪漫硝子のそばちょこ「波」「十草」と五色の素麺(5束)のセットです。可愛いそうめんには可愛いガラスのそばちょこが似合いますね。

    お茶の入った廣田硝子の蕎麦ちょこが3つ並んでいる

    大正浪漫硝子のふんわり浮き上がった乳白色の文様と五色のカラフルそうめんの組み合わせがなんともおしゃれ。


    関連商品


  3. 大人可愛い五色の素麺とパレスプレート大2枚のセット 化粧箱入

    五色の可愛いそうめんは、可愛いお皿に盛り付けましょう。五色の素麺(10束)と1616/arita japanのパレスプレート220を組み合わせました。

    パレスプレートに3色のそうめんと薬味が盛り付けられており、薬味の乗った豆皿とめんつゆの入ったそば猪口が並んでいる

    当店人気No.1のパレスプレートは菊の花をモチーフにしたお皿。手延べ三輪そうめんの五色の素麺を盛り合わせるだけで立派な来客用メニューに。


    関連商品


カラフルで美味しい!五色の素麺は5つのお味

五色の素麺が食卓にあれば、子どもも大人も大喜び。
なんとこの五色の素麺、味もそれぞれ異なるのです。

五色の素麺が盛り付けられたTYラウンドプレート

五色の素麺5つのお味

  • 黄色:「かぼす味」。ほんのりと感じる苦味と、引き立つ甘さが特徴。さっぱりとした味わいのそうめんです。
  • 紫色:「紫いも味」。小麦の風味を生かす優しい甘みが特徴。クセがないのでどなたにも食べやすいお味です。
  • ピンク色:「梅味」。豊かに香る梅の風味が特徴。暑い夏の食卓に嬉しいさわやかなお味。
  • 緑色:「しそ味」。青じそならではの清涼感に、深みのある味わいが特徴。薬味なしで美味しくいただけます。
  • 白色:「プレーン」そうめんの定番、白。高級手延べ三輪そうめんのそのままのお味をお楽しみ下さい。

麺を茹でると香りがさらに引き立ちます。ツヤツヤに輝く五色のそうめんと、爽やかな風味が食欲をかきたててくれることでしょう。各色味のあるカラフルなそうめんは、お子さまも大喜びの特別なメニューになります。
彩りと風味の豊かなそうめんはご自宅での夏のおもてなしメニューとしてもぴったり!

松屋漆器店の重箱に綺麗に盛り付けられたそうめん
[ご注意事項]
※五色の素麺は小麦粉を主体として作られておりますので、小麦粉アレルギーをお持ちの方はお避けください。

最高のコシ!美味しい手延べ製法の五色の素麺

美味しいそうめんをお探しなら、「手延べ製麺」がおすすめ。日本デザインストア・オリジナルそうめんギフトの五色の素麺は、三輪そうめんの「手延べ製麺」です。

そうめんには「手延べ製麺」と「機械製麺」があります。手延べそうめんはその名の通り、手で伸ばして細くします。小麦粉に食塩と水を混ぜ、食用油を塗りながら延ばしていき、ひねりを入れてさらに延ばします。卓越したそうめん職人の手にかかると、1kgの小麦粉が2kmの長さにまで延びるのだそう。職人がかけた一手間一手間が、食感を作用するグルテン組織を均一に形成し、程よくコシのあるそうめんを作り上げています。

茹でる前の三輪そうめんのアップ

大量生産に適した機械製麺は、手延べ麺に比べるとグルテン組織にばらつきがあり、手延べ製麺の食感にはかないません。手延べの五色の素麺は、さらに通常の手延べ製麺の5倍の手間をかけて作られています。大切な方へのギフトや、ここぞという時のおもてなしには、やはり手延べ製麺の五色の素麺がおすすめです。

木村硝子店のベッロに素麺が盛り付けられており、SUZURIの上に乗っている

そうめんギフトは歴史で選ぶ!トップブランド「三輪そうめん」とは?

三輪そうめんは、日本のそうめんの中でも有数のトップブランド。奈良県桜井市を中心とした三輪地方の特産品です。他にも播州そうめんや小豆島そうめん、島原そうめん、大門そうめん…、など、日本の各地には有名ブランドそうめんが点在しています。そんなブランドそうめんの中でも、最も古い歴史をもつブランドそうめんが、三輪そうめんなのです。今回ご紹介しております五色の素麺も、この「三輪そうめん」です。

kasumiボウルに白いそうめんと梅干、シソが綺麗に盛り付けられている

三輪そうめんの起源は1200年余前、奈良に都があった時代にまで遡ります。万葉の時代には宮廷において小麦粉をこねた麺が保存食として重宝され、お供えやひきでものとして用いられました。古くから小麦づくりに適していた三輪地方はそうめん発祥の地とされています。そして今日に至るまで、三輪そうめんは人々の暮らしとともに大和の味として受け継がれてきました。

三輪そうめんの特徴として挙げられるのは繊細な細さとコシの強さ。煮崩れしにくいため、秋冬には温かい「にゅうめん」にしても美味しくお召し上がりいただけます。

当店でご紹介しております五色の素麺には、三輪そうめんの品質をお約束する農林水産大臣による「日本地理的表示GI」のシールが貼付されています。

五色の素麺の桐箱に貼ってある「日本地理的表示GI」のシール

彩り豊かな盛り付けに。五色の素麺の上手な茹で方とは?

「五色の素麺の色を混ぜないで茹でるには?」
そう思われた方は、まずタコ糸を用意しましょう。
いつもの白いそうめんの茹で方のままでは、五色が入り混じってしまいます。色を混ぜて盛り付けたい方はいつも通りでOK。五色のそうめんの色を混ぜないで一気に茹でてしまいたい場合には、それぞれの色の束の端をタコ糸で縛ります。バラバラにしてしまわないことがポイントです!

五色の素麺の茹で方

  1. そうめんをタコ糸で結ぶ

    そうめんを一束(50g)ずつ、タコ糸で結びます。
    ※茹で終えた後に結び目を切り落とすので、ほどけない程度に端の方を結びましょう。

    茹でる前のそうめんをタコ糸で結んでいる様子
  2. お湯に浸す

    たっぷりのお湯を沸かし、タコ糸で結んだ端をまずお湯に浸します。
    ※タコ糸で結んだ部分を濡らすことで糸が締まり、ほどけにくくなります。

  3. 茹でる

    そうめんを全てお湯の中に入れ、茹でます。
    ※時々お箸で全体をほぐしましょう。

  4. 冷やす

    お好みのかたさまで茹でたらザルにあげ、冷水で冷やします。

  5. 端を切る

    そうめんの一束の端(結び目)を包丁や調理用はさみなどで切り落とし、水気を切ります。

    ゆであがった素麺からタコ糸から先の部分をはさみで切っている様子
  6. 盛り付ける

    お好みに盛り付けて出来上がり♪
    ※おもてなしには一口ずつ丸めて盛り付けるとおしゃれです!

おしゃれな五色の素麺は食べ方いろいろ♪

手延べの三輪そうめん・五色の素麺の食べ方は、冷やして食べるだけではありません。春や秋にはお吸い物の椀だね(具材)にぴったり。お野菜の煮込み料理にしても美味しくお召し上がりいただけます。三輪そうめんは煮崩れしにくいことが特徴。冬には温かい「にゅうめん」でいただくのもおすすめです。

そうめんを固めにゆでたなら、肉や野菜などと一緒に炒め、焼きそばのように料理することももちろん可能。カレー風味やグラタン風味など、お好みの味付けでお楽しみ下さい。

五色の素麺のテーブルコーディネートにもそばちょこ・涼しげなお皿がおすすめ

五色の素麺を冷やしそうめんで頂く場合には、ぜひおしゃれな蕎麦猪口(そばちょこ)を。当店ではカラフルな五色の素麺にもピッタリな蕎麦猪口(そばちょこ)を各種取り揃えております。おしゃれなテーブルコーディネートで、ぜひ夏のおもてなしをお楽しみ下さい。

テーブルにamabroのそばちょこが並んでいる


また、彩りあるそうめんをおしゃれに盛り付けたいならおしゃれなお皿を使いましょう。デザインの優れたお皿はいつもと同じ盛り付け方でも「なんだか見栄えが良いな!」とうきうきします。見た目は食欲を増す大事なポイント。日本デザインストアではそうめんにピッタリなおしゃれなお皿をご紹介しております。暑い夏、食欲が低下する季節はおしゃれなお皿と美味しいそうめんで乗り切りましょう!

SUZURIの上に盛り付けられた三色の三輪そうめん


五色の素麺のおしゃれな盛り付けにも重箱が活躍!

五色の素麺をおしゃれに盛り付けたい方は、重箱に盛り付けてみてはいかがでしょうか。松屋漆器店の木製重箱や日本デザインストアの行楽用三段重など、当店では日常使いしやすい重箱を取り揃えております。

そうめんの重箱コーディネートは簡単!五色の素麺を仕切りごとに一色ずつ、丸めて盛り付けるだけ。薬味をそうめんの山にちょん、と添えるとさらにこなれた印象に。

5色そうめんが綺麗に盛り付けられた重箱を上から撮った様子

おしゃれな重箱があれば、まさに麺類のおもてなし上級者。重箱はおしゃれで上品な雰囲気を演出したい人の必携アイテムです。



そうめんと冷や麦の違いとは?

「そうめんと冷や麦は何が違うの?」
きっと誰もが一度は気にしたことがあることでしょう。現在では、そうめんと冷や麦の違いは「細さ」とされています。

そうめんは「直径1.3mm未満」、冷や麦は「直径1.3mm以上、1.7mm未満」のものを指します。しかし手延べ製麺に至っては、1.7mm未満であれば「冷や麦」でも「そうめん」でも、どちらで呼んでも構わないそうです。(ちなみに直径1.7mm以上の麺は「うどん」になります。)

素麺の細さが分かる

さて、そうめんと冷や麦の細さの違いがどこからくるのかと言いますと、実は気温に大きな関係がありました。そうめんや冷や麦に含まれる成分・グルテンは、暖かい気温ではすぐに固まってしまいます。そのため細く細く延ばしていくそうめんは寒い季節にしか作ることができません。そうめんは気温の低い10月~4月に、少し太い冷や麦は5月、9月に作られます。

また、そうめんと冷や麦、両者に明確な違いがあるのはその歴史。そうめんの始まりは奈良時代に中国から伝わった「索餅(さくべい)」。これは小麦粉と米の粉を練った食べ物でした。その後手延べする製法が中国から伝わり、「索麺(そうめん)」、「素麺(そうめん)」へと変化していったと言われています。かたや冷や麦の始まりは室町時代。うどんを細く切って作られた「切り麦(きりむぎ)」が起源となっています。そうめんと冷や麦、原材料が同じでも興味深い違いがあるものですね。

東屋の蕎麦ちょこに蕎麦と薬味が盛り付けられている

五色の素麺のギフトは夏のご挨拶に人気

五色の素麺は、ご自宅用だけでなくお中元に人気の逸品。特に奈良県産の三輪そうめんは奈良に都がある時代に原型が見られるほど歴史が古いそうめん。そうめんランキングでも常に1位・2位に登場する、人気ブランドそうめんです。清涼感ある味わいで幅広い世代から好まれている手延べの五色の素麺は、日本のそうめん職人の手でこだわり抜いて作られました。五色の素麺は日持ちする夏の食べ物ギフトとしても人気を集めています。

kasumiプレートにきれいに盛り付けられた五色の素麺のアップ

五色の素麺の日本デザインストア限定ギフトは企業様向けのお中元にもおすすめ。営業さんの夏のご挨拶ギフトとしていかがでしょうか?珍しい五色のそうめんは子どもから大人まで思わず笑顔になる逸品です。上品な贈り物に相応しいふきん包みもおすすめです。

10束そうめんのふきん包みのイメージショット


関連商品

そうめんギフトの熨斗(のし)包装も日本デザインストア

五色の素麺をお中元やお盆の手土産、夏のご挨拶に贈る方のために、当店では上品な熨斗(のし)包装をご用意しております。お中元を贈る際には熨斗紙の表書きを「御中元」、水引きを「蝶結び」にするのが一般的です。自由記述の表書きにも対応しておりますのでご安心ください。

女性がお中元の熨斗紙がラッピングされた箱を持っている
※箱はお品物によって異なります

ややかしこまった贈り物も、ぜひ日本デザインストアにご用命ください。少し離れたご実家やご親族様、取引先の企業様に五色の素麺のギフトを贈るなら通販が便利です。日本デザインストアは日本全国送料無料にて、あなたの大切なギフトをお届け致します。

渡す前にチェック!地域ごとのお中元の時期

  • 北海道・関西・四国・東海地方:7月中旬~8月15日まで
  • 東北・関東地方:7月1日~7月15日まで
  • 九州地方:8月1日~8月15日まで
  • 沖縄:旧暦の7月15日まで(その年の旧暦7月15日の確認を忘れずに)

送り先様のお中元シーズンを過ぎてしまった場合は、熨斗(のし)の表書きを「暑中御見舞」に変えるとスマートです。



オリジナルギフトセットは全て当店オリジナルのギフトボックスに入れてお届け

こちらでご紹介しております当店オリジナルギフトセットは、予めギフトボックスに入れてご用意を致しております。(五色の素麺単品・ふきん包をのぞく)
ギフトボックスは和紙のように生成りを帯びた化粧箱。家紋入りの文箱をイメージした箔押しのロゴマークをあしらいました。

日本デザインストアオリジナルのギフトボックスのラッピング例3種

無料ラッピングには「土佐和紙の掛け紙」と「長野県飯田市の紅白水引」を使用。華やかさと上品さを兼ね備えたオリジナルラッピングは、清々しい日本の様式美を表現致しております。(包装紙による胴巻きをご希望の場合は、有料ラッピングをご選択ください。)
お中元をはじめ、結婚祝いや結婚内祝い、引っ越し祝いなど、大切な贈り物にはオリジナルギフトセットをぜひご利用下さいませ。

日本デザインストアのラッピング一例
※箱はお品物によって異なります

製品に関するご注意事項

  • ※小麦アレルギーの方は食べないで下さい。
  • ※調理の際は熱湯を使用しますのでやけどにご注意下さい。
  • ※小児のみでの調理は大変危険ですのでおやめください。
  • ※こちらの五色の素麺のランクは「誉(ほまれ)」、通常の太さの素麺です。一年以内製造の「新物」です。
  • ※手延べ麺は製麺時の気象条件により、麺線、麺色に不揃いが生じます。
  • ※製麺時に使用する植物油のにおいが残る場合もございますが、品質に影響はございません。手延べそうめん特有の風味として安心してお召し上がり下さい。もしにおいが気になる方は、茹でた後の流し水ともみ洗いを少々長くして下さい。
  • ※湿気はカビの原因となりますので直射日光を避け湿度の低い所に保管してください。もし、ご家庭で長期保存される場合は食品用の密閉容器などに入れて保管してください。

工房:
関連する特集: