野菜が美味しくなる季節に使いたくなる、平茶碗

夏が近づきナスやキュウリ、真っ赤なトマトにオクラ…と、色鮮やかな野菜が店頭に並ぶ季節。

フレッシュな旬の野菜やフルーツは、特に調理をしなくてもさっと洗ってパッと器に盛るだけで美味しくいただけるもの。

本日はそんな旬の野菜や果物を盛るのにピッタリな白山陶器の平茶碗のご紹介です。

お茶碗と言ったらご飯をよそうだけのもの…?と思われがちですが、この白山陶器の平茶碗に関しては「それだけじゃもったいない!」

ご飯だけでなく、おかずやサラダを盛るのにピッタリな器なのです。

瑞々しい野菜をのせるだけで、美味しそう!

写真はこの暑くなってきた季節にピッタリなトマト。カンパリトマトという、甘みと酸味のバランスが丁度いい中玉トマトです。

真っ赤なトマトには、シンプルなホワイトマットの平茶碗がオススメ。

涼しげな薄い水色のストライプが、素材の鮮やかさを引き立てます。

SONY DSC

お次はさやごとお湯で湯がいたそら豆。爽やかなグリーンが食欲をそそります。

塩茹でしたそら豆はそのまま食べてもほのかな甘みが引き立ち美味しいですが、今回はおつまみにしようと、オリーブオイルと岩塩、ブラッックペッパーを上からパラリとふりかけています。

SONY DSC

うーん、夏の味!!!

そら豆だけ、おなかいっぱい食べたいなぁ…という衝動にかられました。

平茶碗いっぱい山盛りのそら豆…見た目としては写真のように小盛り位が良いのかもしれませんが(笑)

目に鮮やかな黄緑色には民芸風ネイビーの平茶碗を合わせました。

SONY DSC

さて、白山陶器の平茶碗に合うのはお野菜だけではないですよ。

デザートに洗ったチェリーは、北欧風のデザインが可愛いホワイトマットの平茶碗に。

SONY DSC

木の枝のような平茶碗の模様が、チェリーにもピッタリです。

さっと洗って出しただけなのに、とっても涼しげで瑞々しいコーディネートになりますね。

いかがでしたでしょうか?

既に白山陶器の平茶碗をお持ちの方も、これから買うよという方も、ぜひご飯茶碗以外にも色々なシーンで使ってみてくださいね。