スナオラボ

SUNAO lab.スナオラボ
「“たのしい”と暮らそう」をコンセプトに、2010年に誕生したブランドです。
3児の父親でもあるデザイナーが、小さな子どもとの暮らしの中で生まれたアイディアをカタチにしています。
「幼い頃から本物の素材でできたものを使うことは、こどもたちの持つ豊かな感性を育む」。そんな思いから、木製のアイテムを中心に展開しています。
スナオラボのシリーズ一覧

いつまでも健やかに…幸せを願う木製のファーストスプーン
[スナオラボ]はじめてのスプーンとして贈りたい、スナオラボの「むくりスプーン」。赤ちゃんが握りやすくて食べやすい形と、口当たりの柔らかな木の素材感が特徴。赤ちゃんの頃から良いものにふれ、感性豊かに成長をして欲しいですね。出産のお祝いとしても◎

見てふれて使って楽しい!家族思いの鍋敷き
[スナオラボ]子どもも大人も愛着が湧く家族思いの鍋敷きのなべしきハウス。自然素材で作られたこの鍋敷きは木の持つやさしい雰囲気だけでなく、大人も心引かれる北欧風のおしゃれなデザインが特徴的。使用後も見せる収納として楽しめる優れ物。

優しくて安心できる、いちばん最初の器
[スナオラボ]デザインや素材、使い勝手にたくさんの愛情のつまったスナオラボの「きのこのうつわ」。お皿は厚めに削り、割れにくい作り。コップは真ん中が窪んでいて持ちやすく。大人になっても使いたいシンプルで丁寧な作りの器は出産祝いのプレゼントとしてもおすすめです。