能作 錫のぐい呑み・片口・酒器セットはプレゼントにも
[能作]錫の片口・ぐい呑み
- 送料無料
- オリジナルセットあり
- 別売化粧箱あり
- 日本語の説明書付き
- 英語の説明書付き
日本酒好きならまずはコレ!粋な大人の錫(すず)の酒器
能作-nousaku-(のうさく)がお届けする片口・ぐい呑みは
こだわり派さんをも満足させる、とっておきの錫の酒器。
落ち着きのある大人に酒器として、粋なものとしてお使いいただけること間違いなし。
控えめな金銀の色彩は、和食をはじめとしたお料理を引き立ててくれます。
春夏にはスッキリとした冷酒をキュッ。秋冬には香り豊かにぬる燗を。
もちろん旬のおつまみも忘れずに。
キラキラ輝く能作(のうさく)のぐい呑みで、今夜は一杯いかがでしょう?
1日に3個売れている!?話題の錫(すず)のぐい呑み・片口
錫(すず)のぐい呑みで、日本酒を飲んだことはありますか?
こちらはなんと、高級酒器であるにもかかわらず1日に3個も売れている人気アイテムなのです。
「おしゃれな酒器が欲しいけれど、よく見る陶器の徳利じゃ味気ない…」
「日本酒好きの方に贈る、お祝いのギフトにふさわしい酒器はないかな?」
プレミアムな酒器をお探しのあなたには、能作(のうさく)の錫の酒器がおすすめです。
錫のぐい呑み・片口は美味しい日本酒がさらにおいしくなると話題の逸品。
「日本酒が好きでよかった…!」
きっと、一口飲むたびに幸せな心地になってしまいますよ♪
錫のぐい呑み・片口は、心華やぐワンランク上のひとときをあなたにお届け。日本酒好きに人気のおしゃれな酒器セットは、大切な方へ贈るちょっとかしこまったプレゼントにも最適です。
能作・錫(すず)の酒器のご注文は日本デザインストアが断然お得!
- お客様全員日本国内どこでも送料無料
- 和風でおしゃれ!充実した選べるラッピングサービス
- 「おめでとう」「ありがとう」「おつかれさま」の気持ちをこめたプレゼント・ギフト・記念品にもぴったり!化粧箱入セット、桐箱入セットをご用意
スタッフもギフトに購入!自信をもっておすすめします
目上の方へのギフトって、何を贈ったらいいのか困りませんか?
そんなときに、迷いなく選べるのが能作の錫の酒器。じつは私も、能作さんの錫の酒器にお世話になった一人です。
それは結婚したときに夫の職場の上司からお祝いをいただいた時のこと。「Nさん(上司)への内祝い、どうする?」と夫と相談していたときに「そういえばNさん、日本酒好きだよ!」と情報をゲット。あれこれ検討した結果、
・日本酒が美味しく飲める♪
・おしゃれ好きの男性に似合う、スタイリッシュさと重厚感
・自分ではなかなか買わない、ちょっと珍しい高級酒器
・ギフトにぴったりの上品な桐箱入りセット
という4点から、能作のぐい呑み・片口の酒器セットを選びました。
ちなみにその時贈ったのがコチラ。金箔と錫のコントラストが華やかです♪
能作の酒器セットを贈ったところ、それはそれは喜んでもらえたそうで、「Nさん、最近は毎晩、錫の酒器で日本酒飲んでるんだって!すごく嬉しそう(^^)」
と夫もニッコリ。2人でお酒の話題に花咲くこともあるのだとか。
ちなみに、日本酒好きのスタッフMは自分の両親の誕生日プレゼントにこちらを購入。自分でも愛用しているというお気に入りです!
目上の方へのかしこまったギフトには能作・酒器セットが◎
職場の先輩・上司や大学の恩師、お稽古ごとの先生やご親族、ご両親。大切な相手だからこそ「気持ちの伝わるプレゼントを贈りたいな」と思いますよね。
そんな、かしこまった相手へのプレゼントとしても能作の酒器はオススメ!「日本酒のお好きな方」という情報が一つあれば、ぜひ錫のぐい呑み・片口を贈りましょう♪
贈る際にはぜひ「錫の酒器はお酒をまろやかに美味しくするそうです。」と一言添えることをお忘れなく!お酒好きの贈り先様へのあなたの優しい気持ちがぐっと伝わりますよ。
能作の錫の酒器は若い方からご年配の方まで喜ばれるおしゃれな酒器。退職祝いや退官祝い、引き出物や内祝い、新築祝い、誕生日プレゼントやご長寿のお祝い(還暦・喜寿・古稀など)など、あらゆるギフトシーンにおすすめです。
工芸品のトップブランド!「能作」とは
日本を代表する鋳造工房の一つ、「能作-NOUSAKU-(のうさく)。」
大正5年創業の、富山県高岡市に400年前から伝わる「高岡銅器(たかおかどうき)」の技術を今に受け継ぐ工房です。錫のぐい呑み・片口をはじめ、錫や真鍮(しんちゅう)の花器、風鈴、テーブルウェアなどを制作。「より能(よ)い鋳物を、より能(よ)く作る」をコンセプトに、時代の感性を反映させた美を追求しています。
世界が注目!美しいデザインと職人技
能作はいまや「伝統工芸品のモダンデザインといえば能作」、と言われるほどのトップブランドです。欧州からの人気に応え、2014年にはイタリアミラノにも直営店を出店。能作-nousaku-の毎年発表する数々のアイテムは伝統工芸品という枠を超え、アート作品として世界中のデザイン関係者を魅了しています。
[能作 略歴]
- 1916 富山県高岡市京町にて、青銅鋳物の仏具製造を開始
- 2003 錫(100%)製のテーブルウェアの製造を開始
- 2007 東京表参道ヒルズ イデアフレームスにて「能作展」開催
- 2008 オリジナルデザインのベルがニューヨーク近代美術館(MOMA)の販売品に認定
- 2013 第14回 「とやま発明賞」富山県発明協会会長賞を受賞
第5回 「ものづくり日本大賞」経済産業大臣賞を受賞 - 2014 イタリアミラノに能作ショップをオープン
- 2015 EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー 2015 ジャパン 東海・北陸地区代表 選出
- 2016 第1回三井ゴールデン匠賞 グランプリを受賞
創業100周年を迎える
日本酒好きに愛されている、錫の酒器。人気の理由は3つ!
さて、なぜ能作の錫の酒器が人気なのでしょうか。
日本酒好きから熱い視線を集めているのには、ちゃんと理由がありました。
大きなポイントを3つ、ご紹介しましょう。
-
錫(すず)がお酒を美味しくするから
「注ぐだけで日本酒がおいしくなるって、ホント?」と思いますよね。
そんな美味しい話が…なんとあるのです!錫のぐい呑みや片が、おいしい日本酒をさらに美味しくしてしまうなんて驚きです。錫の酒器が日本酒を美味しくする理由。その秘密は錫の高いイオン効果にありました。
古くから「錫の器に入れた水は腐らない」「お酒の雑味がぬけて美味しくなる」と言われています。実は錫にはすぐれた殺菌・鮮度保持の効果があり、さらに錫にはアルコールを醸造する際に生成される雑味を溶かす作用があったのです!それゆえに、辛口のお酒を入れると口当たりがまろやかになる効果が。また、錫のぐい呑み・片口には金属特有のにおいがほとんどないので、繊細なお酒の味や香りを邪魔しません。冷酒を飲む時には、ぜひ能作の片口・お猪口を2~3分冷蔵庫に入れて冷やしてみましょう。キンキンの酒器で、冷酒をさらに美味しくお飲みいただけます。燗酒は注ぐと酒器自体も熱くなってしまいます。別の容器で温めた、ぬる燗までの温度でお楽しみください。
-
純度100パーセント!錫(すず)の贅沢な輝き
「そもそも錫(すず)ってどんな素材?」と思われる方も多いことでしょう。
能作のぐい呑み・片口は純度100%の錫、純錫(じゅんすず)で作られています。実は錫は金、銀に次ぐ貴重で高価な金属。日本酒を飲む酒器といえば陶器や江戸切子(ガラス)を思い浮かべるかも知れませんが、錫の酒器の美しさは必見です!能作の錫のテクスチャーと日本酒はとっても好相性。錫のぐい呑み・片口には「お酒が美味しく見える」効果があります。
錫の酒器が本領を発揮するのは、まさにお酒を注いだ瞬間。日本酒を注ぐと、美しい透明感に錫のきらめきが際立ちます。透明な日本酒をさらにキレイに魅せる、錫の美しさには思わずホレボレ!高級感あふれる佇まいと存在感、心地よい重量感もたまりません。能作のぐい呑み・片口ならではの華やかな輝きに、手にした誰もが驚かれる事でしょう。心地よく酔いたい、しっとりとした大人の夜には錫のきらめきが似合います。
金箔貼りも豪華でオシャレ!能作の酒器
能作の錫の酒器・片口とぐい呑みはそれぞれ、金と銀のお色目がございます。銀は純錫の美しさをそのままに仕上げられたお品物。そして金は金箔を施して仕上げたお品物です。金のお色目は金沢の伝統技術とのコラボレーションによるもの。能作のぐい呑み・片口は、金・銀どちらもしっとりとした上品な輝きを放ちます。
-
洗練されたデザインがおしゃれ!美しい伝統工芸品
「能作ってこれまでの伝統工芸品のイメージと違う!」と、感じた方もいらっしゃるのでは?
私もまったく同じ気持ちでした。能作のぐい呑みと片口は「日本酒にこんな酒器があったなんて!」
と感動を覚えてしまう、スタイリッシュな酒器なんです。これらは伝統工芸品の技を受け継ぐ熟練の職人によって、一つ一つ時間をかけて丁寧につくられました。美しいデザインと贅沢な使い心地、そして伝統工芸品ならではの存在感は上質な和の空間を演出します。このプレミアム感は、能作の酒器ならでは…!
錫のぐい呑み・片口は、ゆったりとお酒を嗜むいつもの時間をより特別なものにしてくれることでしょう。シンプルでおしゃれな酒器は、食卓の他の食器とも合わせやすく、ワンランク上のテーブルコーディネートを叶えます。
錫(すず)は安心・安全な素材です
- 錫の食器は人体に無害であるためどなたも安心してご使用いただけます。耐酸性が強いため銀のように黒く酸化することもありません。金属の片口・金属のぐい呑み、というとあまりなじみが無いかもしれませんが、通常の食器と同じようにご愛用ください。お手入れも簡単です。
セットで使うとおうち居酒屋気分!人気ランキングTOP3
錫のぐい呑みと片口を揃えたら、気分はもう「おうち居酒屋!」能作の片口とお猪口はセットにして、日本酒好きな方に「お酒が美味しくなるんですよ♪」と贈りたくなります。ギフトにもピッタリな人気のセットTOP3をご紹介しましょう。
当店ご用意の能作酒器セットはなんと10セット以上。「種類が多くて迷っちゃう…」という方はぜひ参考にしてくださいね。
-
一番人気はコレ!結婚祝い・内祝い・引き出物にも人気
能作 片口-小金箔・ぐい呑み喜器-Ⅱ金錫ペア(桐箱入)堂々の第1位は「片口-小金箔・ぐい呑み喜器-Ⅱ金錫ペア(桐箱入)。私もギフトに贈ったことがある酒器セットでした。美しい錫の魅力がつまった桐箱入りの酒器セットは、結婚祝いや内祝い、引き出物、退職祝いに人気です。
-
きらびやかな贅沢セット!結婚祝い・退職祝い・長寿のお祝いに
能作 片口-大金箔・ぐい呑み金錫ペア(桐箱入)第2位は能作のぐい呑みと片口セットの中で、一番プレミアムなセット!「片口-大金箔・ぐい呑み金錫ペア(桐箱入)」。金箔をあしらった片口(大)はなんともきらびやか。テーブルがパッと華やかになります。こちらは結婚祝い・退職祝い・長寿のお祝いなど、各種お祝いに人気です。
-
夫婦やカップルへに贈りたい♪結婚祝い・引き出物・両親へのプレゼントに
能作 ぐい呑み金錫ペア(桐箱入)第3位は「ぐい呑み金錫ペア(桐箱入)」!やはり2人で使えるペアセットは人気です。こちらは結婚祝い・退職祝い・引き出物に人気。企業の周年記念品にもおすすめです。ご両親への贈り物にもどうぞ。
金銀セットは縁起がいい!
- 金といえば不老不死のシンボル。いつものお酒を金箔仕上げのぐい呑み・片口に注げば、光り輝く黄金のお酒に早変わり!透明な日本酒が金色にきらめく様は、お酒を飲む時間をよりいっそう優雅なものにしてくれますね。
「縁起が良い」といわれる金銀の色の組み合わせも、能作のぐい呑み・片口の人気のヒミツ。錫や金箔の趣ある素材感も存分に味わえます。
あなたのお好きな組み合わせで、オリジナルの酒器セットもお作りできます
酒器セットは片口の大きさや金錫の色の組み合わせ、ぐい呑みの種類など、あなたのお好きな組み合わせでのご用意も可能です。
能作の錫の酒器セットには、専用の化粧箱・桐箱がございます。オリジナルのセットをご希望されます場合は、お好きな片口1点とぐい呑み2点、化粧箱(紙箱か桐箱)の計4点をご購入くださいませ。
※ボックスの大きさは片口の大小によって大きさが変わりますので、ご注意ください。
酒器セットの中身、錫の片口とぐい呑みはコチラ
大切な方へのギフトや自分へのご褒美プレゼントにぴったりな能作の酒器セット。中身の片口やぐい呑みにはどんな種類があるのでしょうか?
まず片口。こちらはサイズが2種類!大(280ml)と小(150ml)からお選びください。
ゆるやかなカーブでつくられたフォルムにキュッとすぼまる注ぎ口がとてもスタイリッシュな片口。重厚感も心地よく、ぐい呑みに注ぐ姿も上品です。
そしてぐい呑み。片口と合わせて使いやすいぐい呑みとして、「喜器(きき)I」「喜器(きき)-Ⅱ」「ぐい呑み」の3種類をご用意しました。
能作の「ぐい呑み」は数ある能作のぐい呑みの中でもサイズ、持ち心地ともにスタンダードなぐい呑み。能作の「喜器(きき)I」「喜器(きき)-Ⅱ」はともにお猪口(盃)に近いサイズ感。すらりと立ち上がった上品なフォルムが人気です。「喜器」という縁起の良い名前がご結婚祝いやご長寿のお祝いのプレゼントにもふさわしい一品。
- 関連商品
お猪口とぐい呑みの違いとは?
-
能作の錫の酒器は「ぐい呑み(ぐいのみ)」として販売をしておりますが、ぐい呑みとお猪口(おちょこ)の違いをご存知でしょうか?
もしかして、同じものでも名前が違うだけ…?
いえいえ、実は、お猪口とぐい呑みは“別物”なのです。お猪口(おちょこ)とは、日本酒を飲むときや、蕎麦をつゆにつける時に用いる小さな器のこと。
「お猪口」は、ちょっとしたものを表す「ちょっと」の語源である「ちょく」や、飾り気がないことや安直を表す「ちょく(直)」からきたと考えられています。ぐい呑み(ぐいのみ)とは、比較的大きくて深い盃をさし、こちらも日本酒を飲む時に用いる器のこと。
ぐい呑みは、「ぐいぐい」「ぐいっ」といった擬音から名付けられたと言われており、基本的にはお猪口よりも一回り大きく、ご飯をよそうお椀よりも少し小さめの容量とされています。
お酒以外にも使える!能作のモダンな錫の酒器
能作の錫のぐい呑み・片口は和でも洋にでも合うモダンなデザインが特徴。
そのため、日本酒を飲むためだけでは無く、パーティーシーンや来客時の華やかなコーディネートにも活躍してくれます。
例えば片口はドレッシングやソース入れ、小鉢として。
また、ワインをお楽しみ頂く際にはナッツやドライフルーツの器としてもお使いいただけます。
小さな錫のぐい呑みには香の物や水菓子を入れて頂くと、いつもの食卓のアクセントとなりぐっと粋な雰囲気になりますね。
食後のフルーツなど冷やした食べ物を盛り付けるときは、錫の酒器を冷蔵庫で1~2分ほど冷やすことがポイントです。
能作酒器セットを贈るなら日本デザインストアにおまかせ
日本デザインストアは能作ブランドの公式取扱店舗です。能作のお品物はすべて、能作オリジナルの化粧箱に入れてご用意いたします。
グレーにシルバーのロゴがキラリと光るシックな紙製の化粧箱や、ワンランク上のプレミアムギフトに相応しい桐箱入りの酒器セット。能作オリジナルの化粧箱・桐箱をご用意しているネット通販は少ないため、大切な贈り物や記念品をご検討の際は、ぜひ当店をご利用下さいませ。
和モダンなおうちフレンチを叶えるセットが新登場!
能作のぐい呑やおちょこは和洋を問わずお使いいただける逸品。近年フレンチに日本酒を合わせるスタイルの人気も高まっています。洋食にも錫の酒器がぴったりですよ!
和モダンなおうちフレンチには、能作の酒器といっしょに和のカトラリーはいかがでしょうか?
懐石フレンチなど、和のテーブルに合わせやすいカトラリーとのセットをご用意しました。
- 関連商品
大切なギフトには当店のおしゃれなラッピングを
日本デザインストアはギフトラッピングも好評をいただいております。土佐和紙の掛け紙を使用したモダンな無料ラッピングや、上品な熨斗(のし)包装、長野県飯田市特産の水引を使用した和風梅水引ラッピングなどがおすすめです。
海外の方へのギフトにもおすすめ
当店でご用意しております全ての能作のお品物には「日本語・英語併記のパンフレット」を化粧箱の中に同梱しております。海外の方へのプレゼント、お土産としても安心してご購入くださいませ。当店では海外発送も承っております。
能作酒器セットはおしゃれな引き出物に
古くから日本酒を楽しむ道具として愛され続けてきた「ぐい呑み」や「片口」。お酒を嗜む方であれば一度は憧れたことのある、能作の高級「酒器セット」は引き出物としてもお選びください。
能作の錫の酒器は東京や京都、金沢の高級料亭でも使用されている逸品。金錫の華やかな組み合わせは大変おめでたく、お二人の婚礼に一層の輝きを添えます。
引き出物や企業様の記念品としては20セット以上からの大口発注を承っております。19セット以下の場合はウェブサイトより直接ご注文下さいませ。
その他にもお酒を美味しくする錫の酒器をご用意しております
日本デザインストアでは「お酒を美味しくする」と言われる錫の酒器を数多く取り揃えております。
こちらでご紹介した錫の片口・ぐい呑み以外にも「竹型の高級酒器セット」や2つのぐい呑みがセットになった「ふたえ」、ビールを美味しく飲むなら「錫のビアカップ・タンブラー」など、お客様やプレゼントを贈られる方のお酒の楽しみ方に合わせてお選びいただけます。
ぜひいろいろな酒器からお気に入りの逸品を見つけてみてくださいね。
錫のぐい呑み・片口で特別なひとときを
旅先で見つけた、とっておきの地酒。自分へのご褒美で買った、憧れの名酒。
はたまた、毎日の終わりに楽しむいつものお酒。
「ゆっくりとお酒を楽しむ時間を、もっと上質なものにしたい。」
お酒好きの方であれば、お酒を飲む時のグラスや器にも、人とは違うこだわりをお持ちなのではないでしょうか。
能作の酒器、ぐい呑みと片口。こちらは錫の特性によってお酒の味わいを柔らかく、口当たりをまろやかにしてくれる、ちょっと珍しくてオシャレな酒器です。すでにお気に入りの酒器セットをお持ちの方もコレクションに加えてみてはいかがでしょうか?
ひと味違う、贅沢なひとときをお過ごしくださいませ。
能作の錫の酒器セット お客様の声
-
おしゃれな片口に夢中♪洗いやすい!乾きやすい!
日本酒を入れる徳利といえば、注ぎ口がすぼまっているもの。ちょっと洗いにくくて、乾きにくい、というのが常でした。ところが能作の片口を使うようになってからは、洗いやすいし注ぎやすい、そして乾きやすくてお手入れが楽!何よりオシャレ。熱燗が飲めないところだけネックかな。
-
口当たりが冷たくて美味しい
ぐい呑みを使い始めましたが、冷酒には本当にぴったりです!口当たりが冷たくて最高。味わいが変わるかどうかは、注いでから30秒ほど待ってみるのがおすすめです。飲み比べするのも楽しいです。
-
シンプルで飽きない。重みもいい
錫の酒器って初めて使ってみたのですが、高級感がありますね!やや重みがあるところが使っていて心地よいです。シンプルだから飽きずに使えます。金属だけどギラギラしすぎないから、日本酒の好きな女性へのプレゼントにもよさそうですね。
-
[ギフトに購入]父の還暦祝いに
日本酒の好きな父におしゃれな酒器を探していたところ、能作の酒器(片口)に一目惚れ!プレゼントしてみたところとても好評で、お酒がすすむようです(飲み過ぎだけ心配ですね)。帰省した際には晩酌に付き合っています。何度使っても、やはりカッコイイ!
-
辛口の日本酒に特にオススメ
錫の酒器をとても楽しみにしていたので、さっそくガラスの酒器と飲み比べてみました!確かに味が変わります!これにはビックリ。個人的には生酒タイプやフルーティーな日本酒だと、美味しいけれどややさっぱりしてしまう気も。個人的なオススメは辛口の日本酒です!!
能作・錫(すず)の酒器のご注文は日本デザインストアが断然お得!
- お客様全員日本国内どこでも送料無料
- 和風でおしゃれ!充実した選べるラッピングサービス
- 「おめでとう」「ありがとう」「おつかれさま」の気持ちをこめたプレゼント・ギフト・記念品にもぴったり!化粧箱入セット、桐箱入セットをご用意
ご注意事項
- ※錫はやわらかい金属のため、少し力を入れると曲がることがございますが不良品や欠陥ではございません。製品の特長としてお楽しみください。
- ※金箔の酒器に仕様変更があり、現在(2018年7月)、縁には金箔が施されておりません。特集内の写真と一部異なる点がございますのでご了承ください。
- ※ご使用後は柔らかい布かスポンジを用いて、他の食器同様に台所用洗剤(中性)で洗ってください。
- ※硬いたわし等でこすらないでください。また、柔らかく傷つきやすいため、クレンザーでの研磨もしないでください。
- ※光沢が鈍くなってきた時は市販の金属磨きや歯磨き粉、重曹などで磨くと光沢が戻ります。
- ※融点が低いため、直火にかけないでください。
- ※電子レンジではご使用になれません。
- ※ティンペスト(低温により錫が脆くなること)の原因となるため、冷凍庫には入れないでください。
- ※食洗機や乾燥機には入れないでください。
- ※本商品は全て職人の手仕事によるお品物のため個体差がございます。予めご了承のうえご購入下さい。
関連アイテム(おすすめ順)
-
【セット】富士山とカトラリーの粋な晩酌セット 化粧箱入
¥8,778 ¥7,980在庫切れ -
【セット】大人の和モダンな食卓セット 化粧箱入/プレート・酒器・カトラリー
¥14,080 ¥12,800在庫切れ -
酒器/片口-小 金箔/能作
¥9,020 ¥8,200在庫あり -
酒器/富士山 FUJIYAMA ぐい呑み/能作
¥5,500 ¥5,000在庫あり -
【セット】能作 片口-大金箔・ぐい呑み金錫ペア(化粧箱入)
¥24,640 ¥22,400お取り寄せ -
【セット】能作 片口-小金箔・ぐい呑み喜器-Ⅱ金錫ペア(化粧箱入)
¥18,370 ¥16,700お取り寄せ -
【セット】能作 片口-大・ぐい呑み金錫ペア(化粧箱入)
¥19,690 ¥17,900お取り寄せ -
【セット】能作 片口-小金箔・ぐい呑み喜器-Ⅱ金錫ペア(桐箱入)
¥19,910 ¥18,100在庫あり -
【セット】能作 片口-小・ぐい呑み喜器-Ⅱペア(化粧箱入)
¥13,640 ¥12,400お取り寄せ -
【セット】能作 ちろり-S ぐい呑み喜器-Ⅱペア
¥18,480 ¥16,800在庫あり -
【セット】酒器/片口・喜器Ⅱ2点セット/能作
¥9,570 ¥8,700在庫あり -
【セット】酒器/片口・喜器Ⅱ2点セット金箔/能作
¥14,300 ¥13,000在庫あり -
【セット】酒器/片口・喜器Ⅱ金箔2点セット/能作
¥11,330 ¥10,300在庫あり -
酒器/ぐい呑み(桐箱入)/能作
¥4,950 ¥4,500お取り寄せ -
酒器/ぐい呑み金箔(桐箱入)/能作
¥6,820 ¥6,200お取り寄せ -
【セット】能作 ぐい呑み金錫ペア(桐箱入)
¥11,550 ¥10,500お取り寄せ -
【セット】能作 ぐい呑みペア(桐箱入)
¥9,460 ¥8,600お取り寄せ -
【セット】酒器/ぐい呑み 金錫ペア(化粧箱入)/能作
¥10,274 ¥9,340在庫あり -
【セット】能作 ぐい呑みペア(化粧箱入)/能作
¥8,360 ¥7,600お取り寄せ -
【セット】能作 片口-大・ぐい呑みペア(化粧箱入)
¥17,820 ¥16,200お取り寄せ -
【セット】能作 片口-大・ぐい呑みペア(桐箱入)
¥19,470 ¥17,700在庫あり -
【セット】酒器/ふたえ/能作
¥11,000 ¥10,000お取り寄せ -
酒器/ぐい呑-竹/能作【合わせ買い対象】
¥5,500 ¥5,000お取り寄せ -
酒器/ぐい呑-竹 金箔/能作
¥7,480 ¥6,800在庫あり -
【セット】酒器/ぐい呑-竹 金錫ペア/能作
¥13,420 ¥12,200お取り寄せ -
【セット】能作ぐい呑&銘酒カタログギフトセット
¥7,700 ¥7,000在庫切れ -
【玉手箱セット】錫の晩酌ペア 一段重(大) 青の布巾包
¥18,480 ¥16,800在庫切れ -
【玉手箱セット】錫の晩酌ペア 一段重(大)
¥14,850 ¥13,500在庫切れ -
【玉手箱セット】一人で粋に錫の晩酌 一段重(大) 青の布巾包
¥11,000 ¥10,000在庫切れ -
【玉手箱セット】カメラマンいちおし!ぐい呑・竹の金錫ペア 一段重(小) 青のはんかち包
¥16,940 ¥15,400在庫切れ -
【玉手箱セット】ライターいちおし!お刺身と楽しむ晩酌ペア 一段重(大)
¥11,880 ¥10,800在庫切れ -
【玉手箱セット】錫の酒器セット 一段重(大)
¥15,070 ¥13,700在庫切れ
運命の出会いは東京江戸川橋、おしゃれなお寿司屋さんでのこと
「お酒が美味しくなる酒器と言えば、能作の酒器!」と、この工芸品業界では常識のように言われる位ですので、なぜこのお品物を日本デザインストアでご紹介しているのかお伝えするのは野暮かもしれません(笑)
しかしながら…わたくしは実は能作の錫の酒器がこれほど有名だとは知らず、最初は風鈴やKAGO、そろり、などインテリア関係のお品物を積極的にご紹介しておりました。加えて能作の担当さんから人気商品のビアカップをお勧めして頂き、「へぇ、錫は食器としても使えるのだな」と当時は随分と驚きました。
そこでこの錫の酒器との出会いについてです。ある日友人に「きっとこのお店の雰囲気好きだよ」と勧められ、東京江戸川橋の酢飯屋さんと言うお寿司屋さんへ伺いました。そこで店主の岡田さんと工芸品の話に花が咲き「うちにも能作の食器、あるよ!」と岡田さんが見せてくださったのがこの錫の酒器だったのです。さらに「この片口とぐい呑で日本酒を出すとお客さんに評判で。季節によっては花を活けても素敵で…」と伺い、もうこれはすぐに能作さんにお電話してお願いをしなければ!と。その翌月から当店の人気商品として仲間入りしました。
残念ながらわたくしバイヤーはさほどお酒に詳しくないため、今まで自宅に友人を招きお酒を振る舞う際には、冷蔵庫から出した日本酒を瓶のままドンッと机の上に置き、そのままぐい呑に注いでいました。
しかしこの「片口とぐい呑」という存在に出会い、一旦瓶のお酒を片口に注ぎ、そこからぐい呑にお酌をすると、それはそれはなんてお上品で素敵だこと!やはり器は大事だな…と実感をしたのでした。
「錫の片口とぐい呑」、ご自身へのご褒美はもちろん、日本酒好きの方へプレゼントとして贈れば喜ばれること間違いありません。ぜひこの能作の酒器で、優美な世界をご一緒に!