まるっと一汁三菜が収まる食器セット 木目が美しいつむぎ
我戸幹男商店 つむぎ 重ねてコンパクトに!
[我戸幹男商店]つむぎ
税別: ¥25,000
- オリジナルセットあり
- 別売化粧箱あり
- 日本語の説明書付き
- 英語の説明書付き
伝統の山中漆器の技術とデザイナーの現代的なデザインの融合により生まれた逸品。
他店では値段が高めなために取り扱っているところがあまりないですが、非常に素晴らしい器です。
つむぎの5つの魅力
-
柔らかな手触りと口当たりの良さ
山中漆器の伝統のろくろ挽きという技術を用いて極限まで薄く挽くことによって驚きの軽さと口当たりの良さを実現しています。手触りもすごくよく、いつまでも触っていたくなってしまいます。
-
木のぬくもりを感じられる手触り
ケヤキを挽いて作られたこの器は優しい手触りでよく手に馴染みます。
また、天然の木材なので一つ一つの器がそれぞれ違った模様を魅せるので見ていて楽しいものになっています。 -
六つの器をコンパクトに収納!!
ろくろ挽きによって薄く、精密に作られた器は六つをまるでマトリョーシカのように一つにまとめることができます。すっきりと収まって見ていて楽しいものですし、ご友人にも驚かれること間違いなし!
-
使うほどに味わいが増していきます
木目が縦に入っているので横目のものと比べると強度が高く、また経年による歪みも発生しにくくなっています。
なので、丁寧にお使いいただくと長期間使うことができ、使うほどに風合いが変化して味が出てきます。 -
これ一つで完結
和食の基本である、一汁三菜。一汁三菜椀の名前の通りご飯と汁物とおかず三品がこの器におさまります。
食器の統一感が出て、ブログなどに写真を載せる方にもぴったり!
カラーは3色!
ナチュラル、ブラック、レッドの3色で、木目の美しい自然な仕上がりが好みの方はナチュラル、渋くて落ち着いたものがお好きな方はブラック、鮮やかな色がお好きな方はレッドをお勧めします!
我戸幹男商店とは
450年以上の歴史を持つ漆器の一大産地である石川県の山中温泉で1908年に創業した歴史のある工房です。
山中漆器とは
石川県加賀市の山中温泉の周辺で安土桃山時代から作られています。山中独自の木地挽物技術には多産地の追従を許さない高い技術力のものが多々あります。また、伝統工芸品の産地でありながら他の分野の技術を積極的に導入し常に新しいものを作り出しています。
山中漆器の伝統の技術を生かしながらも、現代にあった実用的で美しい漆器を生み出しており、国内外から高い評価を受けています。
デザイナー 石崎育味 umu designについて
大阪芸術大学付属大阪美術専門学校卒。サンワードに入社、イデア株式会社にて企画から製品開発、プロモーションまで携わる。
2012年にumu designを設立。プロダクトを軸にし、グラフィック、web等トータルデザインで様々な企業とプロジェクトを行っている。
ご注意事項
- ※我戸幹男商店のTSUMUGIはご注文後のキャンセル・返品・交換を一切お受けいたしかねます。予めご了承くださいませ。
- ※本商品は全て職人の手仕事によるお品物のため個体差がございます。予めご了承のうえご購入下さい。
関連アイテム(おすすめ順)