2022年12月23日
天候不良の影響について
...
2018年10月25日
ふたを開けた瞬間かぐわしい炊き立てご飯のかおりとつやつやのご飯が目に飛び込み、かき混ぜるとおこげが…!
そんな土鍋ごはんに憧れたことのある方も多いはず。
炊飯用の土鍋も素敵ですが、専用の土鍋を買うべきかどうかお悩みの方も多いのではないでしょうか。
実は当店で土鍋人気No.1のスタイリッシュな鍋、セラミックジャパンのdo-nabeも炊飯できちゃうんです!
シンプルなデザインで、あまり重くなくて、ご飯まで炊けちゃう!なんて素敵な土鍋なんでしょう。
ただ、炊飯用の土鍋とは違いいくつか注意点もありますので、本日はdo-nabeで炊飯するときに注意していただきたいことをご紹介します。
セラミックジャパンの土鍋do-nabeは、取っ手のないスマートでモダンなデザインが特長の土鍋。
どんなインテリアにも合うスタイリッシュなデザインが大人気となっています。さらに、IH対応という珍しい土鍋があるところも素敵なポイント。
土鍋やお米の量によって最適な炊飯方法は異なりますが、一般的には
中火で10分→弱火で10分→火を止めて蒸らし15~20分
という感じで炊けるようです。
とてもかこよくて便利なdo-nabeですが、炊飯専用の土鍋ではないためいくつか炊飯時には注意事項があります。
いくつかのサイトでIH対応の炊飯土鍋としてもdo-naebが紹介されているようですが、メーカーさんに問い合わせてみたところ、IH対応用のプレートが焦げ付く可能性があるそうです。
do-nabeで炊飯をされる場合には、カセットコンロなど直火でご使用ください。
炊飯土鍋と言われるものの中には、まったく火力調整が必要ないとても便利なものもあります。
当店の大人気炊飯土鍋長谷園のかまどさんも、火力調整がいらないとっても便利な土鍋です。
do-nabeはスマートなフォルムなので、炊飯土鍋にあるような「かえし」が内側になく、吹きこぼれやすくなっています。お気をつけください。
丸みがなく大容量のdo-nabeですが、ぎりぎりまでご飯を入れてしまうと、炊飯の際に吹きこぼれてしまいます。炊飯器のCMなどで聞いたことがある方もいらっしゃると思いますが、お米は炊飯中踊るように動き膨らむので、鍋に余裕が必要です。
当店スタッフのおすすめとしては、Sサイズで二合半、Lサイズで 五合までがちょうどいいと思います。(*スタッフの個人的な意見です)
*********************************
以上、do-nabeで炊飯するときの注意事項でした。
これらの注意事項を守っていただければ、おしゃれなdo-nabeでご飯も炊けちゃうのです!ホームパーティーの時には、炊飯器で炊くよりも土鍋で炊くほうのが豪華に見えるし見栄えもいいですね。
おいしい新米の季節、気軽に土鍋ご飯を楽しんでみては?
2022年12月23日
天候不良の影響について
...
2022年12月15日
年末年始休業のお知らせ
...
2021年01月12日
大雪にともなう配送遅延について
...
2020年12月15日
【重要】クレジットカード決済障害発生と復旧のお知らせ
...