12月と3月は、退職される方の節目です。新たな人生を歩み出す方々も多いのではないでしょうか。年末と年度末はお世話になった方たちへ特別な演出で、シーンを盛り上げてみませんか。

当店でもこの時期になれば、退職祝いのご注文を数多くいただくようになってきました。

 

そこで今回は、人気の退職祝い品をご紹介します。

日ごろ、親身になってくれた方々の退職祝いには、特別なメッセージも添えて、プレゼントを贈りたいですよね。「退職」といっても、退職の理由や事情は様々。それぞれのパターン別に、プレゼントと一緒に贈るメッセージの文例集も一部ご紹介します。

 

はなむけには日本のいいものを おすすめ退職祝い

1.錫の高級酒器セット

退職祝いとして一番人気なのが、能作酒器セット

お祝いにふさわしい、金と銀の華やかな酒器セットです。

錫100%の酒器は、お酒を美味しくまろやかにしてくれます。

お祝いには美しい桐箱入りが人気ですよ。

 

また、定年退職される方など、特にお世話になった方へは能作の最高級酒器セット「竹型酒器セット」が人気です。

職人が一点一点打ち出して作り上げた美しい槌目は、他にはない上品さがあります。

2.生涯補償のグラス

退職で離ればなれになってしまっても、人の縁はなかなかきれないもの。

ずっと仲良くしてください、という思いを込めて生涯補償のついたWired Beansの生涯を添い遂げるグラスも退職祝いとして人気です。

ロックグラスやタンブラーなど、退職される方の好みに合わせてベストなグラスを選べる豊富な商品ラインナップも魅力のひとつ。また、グラスは美しい杉箱に入っていますので、当店のラッピングがよく映えますよ。(MIZUグラスは紙の化粧箱入りとなります)

日本酒専用のグラスや、ワインの種類別に考えられたグラスもございますので、お酒好きの方にはこちらもおすすめですよ。

 

 

3.記念の時計

「今まで歩んできた時を思いながら、これからの新しい時を刻んでいけるように」という願いを込めて、時計も退職祝いに人気のアイテムです。

スガハラ深海から沸き起こる泡は、職人が泡の一瞬の美しさを閉じ込めたガラスの時計。ちなみに筆者は友達の結婚祝いに送りました。

20点以上の大口注文には名入れも承っておりますので、企業さまからその時期に退職される皆さんへ記念品を贈られる場合などにはぜひご用命くださいませ。

 

また、木の年輪に時を重ねられるmore trees (モアツリーズ)年輪の置時計も記念品として人気の商品です。こちらは、フランスのある自動車団体からご注文を頂いたこともあり、世界的にも人気の高いアイテムとなっています。

 

退職祝いのメッセージ 文例集

退職祝いを送る場合にも手渡しされる場合にも、ひとことメッセージカードがついているとより気持ちを伝えられますよね。

当店では無料でメッセージカードの作成を承っております。ぜひご利用ください。

 

退職される方の立場や退職理由によって様々なメッセージが考えられますが、本日は退職理由として多い以下3つのパターンについてご紹介いたします。

その他のパターンや文例については、こちらのページをご覧くださいませ。

丁寧な気持ちが伝わる、定年・退職祝いの送別メッセージ

定年退職を迎えた上司の方へ

○○  さん
お仕事を無事勤めあげられましたことを心よりお祝い申し上げます
○○さんのもとで働き勉強させていただけたことを光栄に思います
寂しくなりますがどうかお身体にはお気をつけて
長い間おつかれさまでした

転職する同僚の方へ

◯◯さん
これまで大変お疲れ様でした
誰よりも誠実に仕事に取り組んでいる姿が心に残っています
寂しいですが今後のますますのご活躍をお祈りしています

結婚で退職される女性の方へ

◯◯さん
この度はご結婚おめでとうございます!長い間お仕事お疲れ様でした
◯◯さんが退職されるのはとても寂しく思いますが輝かしい門出を
心から祝福したいと思います どうか末永くお幸せに!

 

*******************************

 

退職祝いにおすすめのアイテムとメッセージ文例集いかがでしたか?

こちらでご紹介した商品以外にも、男性・女性それぞれにおすすめの退職祝いの品をご紹介したページもございます。ぜひご覧ください。

退職される男性に贈りたい、心が伝わる記念品ギフト

心を込めて贈る送別の品・女性への退職祝いの記念品ギフト

 

コチラやページで紹介しているメッセージはあくまで文例ですので、伝えたいことを伝えていただくのが一番だと思います。毎回お客様のご注文のメッセージ内容も参考のために見させていただくのですが、どれも本当に心がこもっていて、目頭が熱くなるものもしばしば…

みなさまからの熱いメッセージおまちしております。