お中元に喜ばれる日本のいいものランキング

心を贈る、夏ギフト・お中元特集

心を贈る、夏ギフト・お中元特集

商品サムネイル

お中元ギフト

お世話になった方へ感謝の気持ちと共に贈るお中元に日本のいいものはいかがでしょうか。食べ物以外のお中元をお探しの方も必見。きっと喜ばれるワンランク上の逸品をご紹介いたします。お稽古ごとの先生へのお中元ギフトにもおすすめ。

商品一覧を見る


お中元ギフトはお決まりですか?

気温が上がってくると気になるのが「お中元」の準備。お中元は、お世話になった方や習い事の先生へ日ごろの感謝と共に「これからも変わらぬお付き合いをお願いします」という思いを込めた贈答の習慣です。喜んでいただくのはもちろんのこと、お世話になった方へ贈るものだけに失礼がないようにしたいですね。
ここでは贈る時期、のしといったマナーのほか、センスのいいお中元ギフトとして人気の品・おすすめの品をご紹介いたします。ぜひお役立てください。
食べ物以外のギフトをお探しの方にも、日本デザインストアのお中元がおすすめです。

覚えておきたい、お中元の贈り方マナーと豆知識

お中元とは?

「お中元(おちゅうげん)」とは、夏の暑い盛りである6月下旬から7月15日頃までに、常日頃からお世話になっている方々への感謝の気持ちと、健康を願う気持ち表すために行われてきた贈答の風習です。職場での取引先や上司、お稽古事の先生や恩師、親しい旧友へ贈る方が多いようですね。

同じような意味合いで「お歳暮(おせいぼ)」もありますが、基本的にその目的は同じで、お中元は一年の真ん中でのご挨拶、お歳暮は一年の最後を締めくくるご挨拶、という意味合いが強いそうです。
では「お中元」という言葉の由来はなんでしょうか?

今治謹製紋織タオルセット

お中元の起源とは?

「お中元」という言葉の起源は「三元(さんげん)」という中国の道教の行事に由来しています。
中国では旧暦の1月15日を「上元(じょうげん)」、7月15日を「中元(ちゅうげん)」、10月15日を「下元かげん」といい、これらを「三元」と称して祖先に供え物をし、身の汚れを清めました。
(ちなみにバイヤーが好きな中華料理店に「大三元」というお店がありますが、「大三元(だいさんげん)」は麻雀における役の一つとのことでお中元には関係無いようです)

この「三元」の行事が江戸時代以前に日本に伝わり、「中元」だけがお盆と時期が重なっていたため、一族の者が祖先への供物を持ち寄るお盆の風習と一緒になり中元贈答の習慣ができたそうです。

その後江戸時代には祖先や一族という枠を超え、「感謝の気持ちを込めた贈り物」へと変化し、徐々に現代のように上半期の区切りとしてお世話になった方や先生への贈答習慣となりました。

三輪そうめんのギフト

お中元を贈る時期は?

お中元のギフトを贈る時期は、地方によって異なります。首都圏・関東では、7月上旬~7月15日頃までに贈るのが本来の習慣ですが、近年では6月下旬から7月15日頃までに贈ることが一般的になっているようです。
7月15日を過ぎたら、表書きを「暑中お伺い」に、立秋(8月8日か9日)以降は「残暑御見舞」として贈ります。

首都圏以外の地域についてのお中元の時期は地域別に早い順番にご紹介いたします。
【東北・関東】7月初旬から7月15日まで
【北海道】7月中旬から8月15日まで
【東海・関西・中国・四国】7月中旬から8月15日まで
【北陸】地区によって7月と8月に分かれる
【九州】8月1から8月15日までが一般的
【沖縄】旧暦の7月15日まで(その年によって異なります)
  ・令和4年(2022年)の旧暦7月15日 - 08月12日

  ・令和5年(2023年)の旧暦7月15日 - 08月30日

それぞれ時期はずれていますが、全国的に年々早まる傾向にあるため「7月10日〜15日」と覚えておくのがおすすめ。うっかりお中元を贈るタイミングを逃すことはないでしょう。後であせらないように、お中元はお早めのご用意がおすすめです!

お中元の相場とは?

お中元の相場は3,000円~5,000円が一般的と言われています。

職場の上司や両親、親戚、先生など贈り先が目上の方の場合は5,000円程度のお品物を、友人や知人、近所などへ気軽に贈りたい場合は3,000円程度の品物を贈る場合が多いようです。特別にお世話になった方や取引先様の会社などへ贈る場合は、少し予算が上がり10,000円程度の品物を贈る場合も多いようです。

お稽古ごとの先生へのお中元は必要?

茶道に華道(生け花)、日本舞踊、お琴や三味線、書道、ピアノ…。普段レッスンを受けている方にとって、習い事の先生へのお中元の有無は気になるところ。かつては先生へのお中元・お歳暮が当たり前のように贈られていた時代から、変化してきているようです。

お稽古ごとの先生へのお中元はどのようにしたらよいのでしょうか。

日本舞踊や茶華道、書道のように、作法や流儀が厳格な習い事にはお中元を贈る習慣があることが多いようです。また、ピアノやヴァイオリン、バレエなど、発表会が盛大に行われるような教室や先生と生徒の関わりが深い習い事には贈答の習慣があることも。

西川庄六商店のふわり扇子

基本的にはお月謝や受講料、レッスン代として、先生には代金をお支払いしているので、お中元やお歳暮のプレゼントは義務ではありません。しかしその教室独自のならわしがあるケースも多いもの。共同で先生にお中元をお渡しする教室もあります。他の生徒さんやお弟子さんに「先生へのお中元はどうされていますか?」とお尋ねするのが一番スマートな方法としておすすめです。

お稽古ごとの先生にとっては、日頃の指導に感謝の気持ちを表してくれることは嬉しいものです。ただ気をつけたいのは、お中元やお歳暮は一度贈ったら毎年贈るのがマナーということ。一回限りだけれど特にお世話になったことについて感謝の気持ちを伝えたい場合には、熨斗(のし)紙の表書きを「御礼」とするのがおすすめです。その場合には蝶々結びの紅白の水引を用います。

「いつもご指導くださりありがとうございます。」
そんな気持ちがスムーズに伝えられると素敵ですね。

お稽古ごとの先生へ贈るお中元の相場とは?

先生へ贈るお中元の金額として特別な決まりはありませんが、相場としては一ヶ月分のお月謝、またはその半額あたりが多いようです。

お中元の選び方・喜ばれる人気のお中元とは?

お中元はお世話になった方へ日頃の感謝を込めて贈る「夏のご挨拶」。
お中元と言えば洗剤や石鹸などの日用品を贈る方も多いもの。しかし贈り先様が一人暮らしや二人暮らしの場合には消耗品といえども、量が多すぎることも。
やはり夏らしさを感じさせてくれるセンスのいいお品物がおすすめです。日本デザインストア厳選アイテムも毎年好評をいただいております。

一番のおすすめは夏の食卓の定番「手延べ素麺」。いくつあっても助かる、色とりどりの鮮やかなそうめんです。

その他、暑い夏を楽しく乗り越えるための涼しげな「扇子」や、「錫製のビアカップ・タンブラー」、日本中の美味しいお酒を集めた「銘酒のカタログギフト」も大変人気です。

日本デザインストアのお中元 おすすめギフトランキング

  1. 彩り爽やか!手延べ三輪素麺の「五色の素麺」

    五色の素麺の10束セット

    「お中元ギフトといえば素麺!」というほど、素麺は夏のご挨拶ギフトに人気。日本デザインストアでご用意しましたのは、手延べ三輪そうめんの中でも彩り豊かな「五色の素麺」。こちらは「黃:かぼす味」「紫:紫いも味」「ピンク:梅味」「緑色:しそ味」「白:プレーン」、といった、風味豊かな五種類のそうめんセットです。

    茹でた瞬間に立ち昇る香りに、だれもがワクワク。子どもから大人まで思わず笑顔になってしまう美しい五色の素麺は、夏のおもてなしにもぴったりです。コシのしっかりした手延べ三輪そうめんはご親族様来訪時のご馳走にもおすすめ。茶道や華道など、お稽古ごとの先生への御中元にもおしゃれで風流な五色の素麺をどうぞ。


    関連商品


  2. こだわりのグルメなカタログギフト「日本のおいしい食べ物」

    カタログギフトの表紙

    夏のグルメなお中元はならこれがおすすめ!「日本のおいしい食べ物」はこだわりある日本の食べ物だけを厳選した高級グルメカタログギフト。お肉から海産物、フルーツ、デザートなどワンランク上の上質なグルメアイテムをご紹介しています。
    暑い夏を乗り切る美味しい食べ物や、涼を届けてくれる食べ物。お好きな食べ物をお選びいただけるカタログギフトはお稽古ごとの先生へのお中元にもおすすめです。酒器と一緒になったセットも人気ですよ。


    関連商品


  3. [能作]クリーミーな泡でビールをさらに美味しく!錫の「ビアカップ」

    能作の錫のビアカップ3カット

    夏のお中元といえばビールが人気!「お中元を贈りたいけど、ビールは他の人とかぶるかな?」そう思われたら食べ物以外のお中元としてビアカップがおすすめです。真夏にキンキンに冷えたビールを楽しみたい!そんなビール好きの方から絶大な人気を誇る能作のビアカップ。雑味をとりまろやかな味わいになると好評な錫のビアカップは別名「お酒を美味しくするグラス」。銘酒カタログと一緒にプレゼントするのも素敵ですね。先生へのお中元にもどうぞ。


    関連商品


  4. お酒好きの方に贈りたいカタログギフト「銘酒」

    カタログギフトの表紙と外箱

    夏の夕涼みの晩酌のひとときは格別。お中元にはカタログギフト「銘酒」もおすすめです!こちらはお酒好きの方をも唸らせる、日本酒、焼酎、ワインの銘酒のみを取り揃えたプレミアムなカタログギフト。夏のギフト・プレゼントに人気のビールももちろん掲載!それぞれのカタログギフトにお酒にまつわるエピソードや豆知識もしっかりと説明された、読み応えのある1冊です。お稽古ごとの先生へのお中元にもおすすめ。


    関連商品


  5. 夏をおしゃれに涼しく 扇子

    西川庄六商店の大風量扇子

    「お中元」というとちょっとかしこまった感じがして、贈りにくいと思う方もいらっしゃるかもしれません。そんな時は「サマーギフト」としておしゃれなファッションアイテムを贈ってはいかがでしょう。
    暑い夏の必需品扇子は、サマーギフトとして人気の高いアイテム。粋に涼しく夏を過ごしていただけます。

    男性には大きくて粋な大風量扇子、女性には華やかなふわり扇子がおすすめですよ。


    関連商品



  6. たくさん使う夏だから嬉しい!今治タオルセット

    今治謹製の至福タオル

    お中元に限らずギフトの定番アイテム、タオル。汗をかく夏場は特にたくさん必要ですよね。紫外線や汗でダメージを受ける肌を優しく包んでくれるやわらかなタオルはきっと喜んでいただけるはずです。


お中元が届いたら…?受け取る側のマナーとは?

お中元はお世話になった目上の方に、目下の方から感謝の気持ちを込めて贈るのが一般的。その場合、受け取った側はお返しの品物を贈る必要はありません。友人、同僚、兄弟などから受け取った場合は、同程度の品物でお返しをします。

とはいえ、品物を贈らない場合でもお礼の意を伝えるのは最低限のマナーです。よほど親しい仲なら電話やメールでの連絡でもよいですが、特に目上の方の場合は、ハガキでもよいので手書きのお礼状を書くのがおすすめです。
取引先など、数が多い場合は印刷でも良いですね。

三輪そうめんと能作の箸置き花ばな

お中元のお礼状の書き方は相手によっても変わってきますが、まず伝えなければならないのは届いたことを知らせる言葉とお礼です。
また、いただいたお品物に対するお礼の気持ちを、自分だけでなく家族や会社であれば社員の言葉も一緒に添えると、より一層御礼の気持ちが伝わります。

また、文章の最後には、これからも長いお付き合いを願う意味で、相手や家族の健康を気遣う一文を入れるのがおすすめです。
取引先などビジネス関係の場合は、「最後になりましたが、貴社のご発展と皆様のご健勝をお祈り申し上げます」といった文で締めくくるのもよいでしょう。

お礼状の文例

  • 拝啓
    暑い日々が続きますが、○○様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
    この度は結構なお品物をいただき、誠にありがとうございました。
    素晴らしいお品物に(←ここに具体的なお品物の感想を入れるとより良いですね)家族一同、とても喜んでおります。
    これから暑さも本格的になってまいりますが、○○様におかれましてはくれぐれもご自愛くださいませ。
    略儀ながら、書中にて御礼申し上げます。

大切な方へのお中元にはおしゃれなギフトラッピングを

日本デザインストアでは贈り物におすすめの上質なラッピングを各種ご用意しております。無料の和風ラッピングは、上司やお世話になった方やお稽古ごとの先生、目上の方への贈り物にも相応しいシックな雰囲気。可愛らしい梅水引オプションもおすすめです。
お品物によっては専用の化粧箱や桐箱があり、大変ご好評をいただいております。

日本デザインストアの和風ラッピングのイメージ
ビアカップペア化粧箱入りの無料和風ラッピングのイメージ
※箱はお品物によって異なります。

カタログギフトは包装紙でラッピング済み

こちらのカタログギフトは「ラッピング無し」や「無料ラッピング」をお選びいただいた場合も、包装紙(ヤマブキ色)でお包みしてご用意いたします。
包装紙の色を選びたい場合やのし包装をご希望のお客様は、当店の有料ラッピングをご利用ください。
※ラッピング無し、無料ラッピングの場合は、包装紙のお色はご指定頂けませんので、予めご了承下さいませ。

ラッピング無しをお選びの場合
ラッピング無しを選んだ場合のお品物のイメージ
ラッピングイメージ
無料和風ラッピングをお選びの場合
無料和風ラッピングを選んだ場合のお品物のイメージ
ラッピングイメージ

お中元にこだわりの逸品を

お中元の起源とマナーや人気ランキングはいかがでしたでしょうか。
今年の夏もぜひ心を込めたこだわりの逸品を、優しいお気持ちと一緒にお渡しくださいね。

ご注意事項

  • ※カタログギフトは有効期限はお届け日より6ヶ月間程度となります。
  • ※カタログギフトの海外発送及び、海外でのご利用はいただけませんことを予めご了承くださいませ。
  • ※カタログギフトは制作元のシステム上、ご注文後のキャンセル・返品・交換を一切お受けいたしかねます。予めご了承くださいませ。


関連アイテム(おすすめ順)