クリスマス・ソングが流れ始めて、街中がなんだかソワソワしているこの頃。

寒くなってくると、夏に比べて地ビールやクラフトビールといった個性的なビールが飲みたくなります。

能作(のうさく)の錫(すず)のタンブラー・ビアカップは、もうお手元にございますか?

 

錫のタンブラー・ビアカップのすごいところは、何といっても

ビール・お酒がさらに美味しく飲めること!

 

 

錫のイオン効果が、アルコールの雑味を取り除いてくれますよ♪

寄せ鍋やキムチ鍋、韓国料理などの辛い料理が美味しい季節には、お酒が欠かせません。

この季節、ビールをさらに美味しくいただくために、

錫のタンブラー・ビアカップの使い方のポイントをご紹介します!

 

「錫のタンブラー・ビアカップは扱い方が分からなくてまだ買おうか迷っている…」

そんな方はぜひご一読くださいませ☆

 

 

 

◎錫のタンブラー・ビアカップの使い方ポイント◎

ポイント①

食器用スポンジと洗剤で普通に洗っていただけます。

 

 

やさしい力加減で洗ってください。

錫はやわらかい金属のため、強い力を加えると多少曲がることがございます。製品の特長としてお楽しみ下さい。

*食洗器はお使い頂けません。

 

 

ポイント②

冷蔵庫で数分冷やすと、さらにキンキン!

 

冷えたビール・冷酒を飲みたいなら、数分間、冷蔵庫に入れておいてから

お使いください。キンキンに冷えたお酒をお楽しみいただけます。

保温性も高いところが嬉しいポイント♪

 

*ティンペスト(低温により錫が脆くなること)の原因となるため、長時間の冷却はお勧めしておりません。

 

 

ポイント③

ぬる燗も美味しく飲める!

 

錫のタンブラーは、ビールやだけでなく、焼酎や日本酒、ワインも美味しくお飲みいただけます。

焼酎のお湯割り、ぬる燗、ホットワインなど、

温かいお酒もお楽しみください。

 

*錫100%のビアカップは熱伝導率が高いお品物の為、温かいお酒を入れると本体・飲み口の部分も熱くなります。やけどをしない60℃前後のお飲物を注いでいただくか、60℃前後まで冷ましてからお召し上がりくださいませ。

 

 

☆ここだけは注意!☆

◎電子レンジはお使い頂けません。

◎錫は融点の低い金属です。直火にはかけられません。

 

 

 

*************

 

 

いかがでしたでしょうか?

錫(すず)のタンブラーの使い方は、難しくはありませんのでどうぞご安心ください。

錫のタンブラー・ビアカップはご自分へのご褒美のほかに、目上の方やお世話になっている方へのギフトにも最適ですよ☆

 

酒器/NAJIMIタンブラー/能作

【セット】能作 ビアカップ ペア(化粧箱入)

今夜も最高の一杯をお楽しみ下さい!